スニーカーの保管方法は?

「スニーカーの保管方法」に関する記事になります。

スニーカーは保管をしっかりしないとホコリやカビで逆に汚れがひどくなったりする場合があります。

なので今回は、スニーカーの保管方法について紹介していきますね。

 

 

スニーカーの保管方法は?

 

スニーカーの基本的な保管方法は

 

  • 高温多湿の場所を避ける
  • 直射日光が当たらない場所に置く
  • 風通しのいい日陰に置く

 

このような場所に保管すれば、スニーカーを綺麗な状態で保管することができます。

 

ただ、これが「長期的」となってくると、しっかりとした保管方法を実践しないと、お気に入りのスニーカーがダメになってしまう場合もあります。

 

私は最初は無知なことが多く、普通に保管する上でも靴にカビがはえてしまい、後悔したことがあります。

 

なので、靴を保管する上で湿気対策はしっかり行いましょう。

 

今すぐできることとしては100均に湿気対策アイテムがあるので、早めの対策をおすすめします。

 

スポンサードリンク




スニーカーを保管する時の注意点は?

 

スニーカーを長期的に保管する上で、長期間にわたっての保管方法を知らず、靴底が分裂してしまう加水分解を経験したことはありませんか?

 

さすがに、お気に入りのスニーカーの靴底が分裂したらショックどころの騒ぎじゃないですよね。笑

 

スニーカーの長期保管方法の基本は、

 

  • 高い湿気の場所は避ける
  • 風通しの良い日陰に置く
  • シューキーパーを使用する

 

この3つですが、基本的に靴を保管する靴箱自体が高湿度なので長期保管に適した場所ではありません。

 

ドア式の靴箱なら空気の流れが悪いので、なおさら保管に適した場所とは言えません。

 

仮にスニーカーを密閉した袋に入れ、その中に除湿剤も入れ、どう考えてもカビができる原因はないと思うような状態を作っても、そのスニーカーを保管する場所自体が高湿度だったら意味がないですよね。

 

だから、風通しの良い場所なんです。

 

長期間だろうが短期間だろうが関係ありません。

 

個人的には風通しが良かろうが悪かろうが、除湿対策は必須と思います。

 

どうしても、何かしらの理由で湿度が上がってしまったりしますからね。

 

おすすめのスニーカーの保管方法

 

おすすめのスニーカーの保管方法は複数あるので実践してみてください。

 

スニーカーの型崩れ対策の保管方法

スニーカーの型崩れを防止し、長期保管するのであれば、スニーカーにシューキーパーを入れておくのは必須になります。

 

シューキーパーを入れずにそのまま放置していると、スニーカーのタンがまっすぐ
向かなくなったり、靴底を除く靴の上部に変なシワができたりなどと、元のかっこいい形も台無しになります。

 

季節変わりなどで1週間以上履く機会がなくなったスニーカーはシューキーパーを入れておきましょう。

 

お気に入りのスニーカーがいつの間にか変な形になっていてショックを受けないためにも。笑

 

スニーカーの加水分解を防ぐ保管方法

EVA素材などを使用しているソールは靴底と分裂する加水分解の被害にあう可能性がかなり高い。

 

特に、ランニングシューズがメインになりますね。

 

この加水分解の被害から脱するには、スニーカーに湿気を与えないのがポイント。

 

なので、ジップロックに除湿剤を入れ密閉し、湿気とできる限り近づけないこと。

 

こうすれば、加水分解のほかにも、スニーカーの変色対策におなり、綺麗な状態でなおかつ長期的にスニーカーを保管することが可能。

 

ただ、保管する時は靴箱などの湿気が高い場所ではなく湿度が低い場所に保管しててくださいね。

 

箱を活用したスニーカーの保管方法

靴箱での保管がダメなら何を使って保管すればいいのか?

 

というこおとですが、保管場所におすすめなのが、スニーカー購入時に付いてきた箱。

 

購入した時の箱ですからサイズはピッタリなのはもちろん、箱にはブランドロゴが付いているのでどこに何を保管したのかもわかりやすいですよね。

 

ただ、一緒に付いて来る紙とは保存しないのがおすすめ。

 

長期間この紙とスニーカーを一緒に保管しておくと加水分解の原因になるんです。

 

なので、スニーカー購入時に付いてきた箱で保管をするのもおすすめなんですが、プラスチックケースに入れておき、ジップロック+除湿剤で保管なんかもおすすめですよ。

 

できれば、除湿機もあると嬉しいですね。

 

スニーカーの保管方法は?まとめ

スニーカーの保管方法について説明しましたが、本当にスニーカーについてしまったカビは厄介ですよね。

 

だって、スニーカーは素材ごとに手入れの方法が違ってくるので、デリケートな素材の革やスエードにカビが付いていたら、それだけ汚れをとるのに慎重にならざるをえません。

 

靴の周りだけ湿度を取り除く機械なんてものがあれば、もっと簡単に長期保管できるのに。

 

湿気に悩まされる日々にならないように、まずは除湿対策から行っていきましょう!

 

ちなみに、白スニーカーの定番でいろんなコーデを楽しめるスニーカーは何だと思いますか?

 

白スニーカー好きとして一足は持っておきたいスニーカーをこちらで紹介しているので一緒に確認しておいてくださいね^^

⇒ ナイキスニーカーの●●でコーデを決める!?

 

<おすすめ情報>

⇒ 知ってて損じゃないスニーカーのケアやお手入れのお得情報

⇒ 白いスニーカーの洗い方の基本まとめ

⇒ 白いスニーカーを綺麗に保つ方法

⇒ スニーカーの臭いを重曹で消す洗い方

⇒ 靴の乾燥を早くする方法

スポンサードリンク

こちらの記事も人気です。