「白いスニーカーの洗い方の注意点」
に関する記事になります。
白いスニーカーを洗う時に
ついやってしまったことが
お気に入りのスニーカーを
傷める原因になります。
なので今回は、
白いスニーカーの洗い方の注意点を
紹介していきますね。
目次
白いスニーカーの洗い方の注意点
洗剤はしっかり落とす
スニーカーを洗う時に
洗剤を使用すると思いますが、
洗剤をしっかり洗い流さないと
その洗剤が黄ばみの原因になります。
黄ばみを取るために洗剤を使用したのに
さらに黄ばんでしまったんじゃ
本末転倒ですよね。笑
洗濯機を使う時は・・・
靴を洗う時に洗濯機を
使う人もいると思いますが、
洗濯機を使用する際は、
靴自体をタオルでしっかり
巻いて入れるようにしましょう。
じゃないと、洗濯機も傷めるし、
スニーカー本体も痛めてしまいます。
脱水時も同様。
私も洗濯機でスニーカーを
タオルを巻かずに洗ったら
ソールのつなぎ目部分を傷めたり、
スニーカーのブランドロゴが
剥がれてしまったりした経験があります。
楽をしようとしたらダメですね。笑
素材によって洗い方が変わる
当然といえば当然のことになりますが
キャンバスにはキャンバスの
スエードにはスエードの
レザーにはレザーの
洗い方があります。
それなのに全部のスニーカーで
同じ洗い方をしていたら
生地を傷めたり色落ちの
原因になるので注意してください。
後、漂白剤で洗う方もいると思いますが、
漂白剤には塩素系と酸素系があります。
塩素系は漂白力が強いので
白いスニーカーにはおすすめですが
いろんな注意点があります。
1、強アルカリ性のため、
綿・麻・ポリエステル・アクリル素材のみ使用可
2、アルカリ性のため、
すすぎがしっかりできていない場合、
紫外線と反応して逆に黄ばみの原因になる
3、塩素系漂白剤は漂白力が強いため
肌につくと肌荒れの原因にもなります。
塩素系を使用する時は、
必ずゴム手袋をはめるなどを
着用するようにしましょう。
このような注意点が必要なので
おすすめは酸素系の漂白剤を
使用すること。
酸素系であれば、色柄物でも
問題なく洗えるので
漂白剤を使用する時は
成分を確認した上で
使うようにしましょう。
効率的に洗う
ひどい汚れになると、
数時間つけ置きしないと
落ちない汚れもあります。
スニーカーを洗う時は
思いつきでやっても
時間の無駄になる場合が多いです。
なので、スニーカーのつけ置きは
夜寝る前に行い、実際に洗うのは、
次の日起きてからの方が
圧倒的に効率がいいです。
スポンサードリンク
スニーカーの汚れのお手入れの注意点
スニーカーを洗う時以外にも
毎日スニーカーを履いていれば
そこでも注意することは出てきます。
そこで、スニーカー汚れの
お手入れの注意点を
いくつか紹介します。
防水スプレーの使い方に注意
白いスニーカーを綺麗に保つ方法でも
紹介しましたが、スニーカーも
帰ったらブラッシングすることが
重要になります。
汚れを放置していたら
それが積み重ねになり、
せっかくの白いスニーカーが台無しに。
そこであらかじめ防水スプレーで
汚れをガードする対策もありますが、
防水スプレーを使う時に大切なのは、
汚れがついていない新品状態の時に
使わないといけません。
つまり、汚れている状態の
スニーカーに防水スプレーはNGなんです。
なので、使用済で既に汚れがある
スニーカーに使用する場合は、
スニーカー用のクリーナーなどで、
スニーカーの状態を綺麗にした上で
防水スプレーを使うことが重要なんです。
後、防水スプレーを使う時は
スニーカーがしっかり乾いた状態で
使うようにしましょう。
他にも、
・防水スプレーは靴から離して使う
→近づけたり、大量に使うと靴のシミの原因になるため
・スニーカーの汚れを拭き取った時は
再度、防水スプレーをし直す
→汚れを拭き取った場所は
防水スプレーの効果を得ることができないため
など、防水スプレーを使用するにも
注意点を理解した上で使うようにしましょう。
雨の時に履いたら必ず乾かす
雨に濡れたままの靴をそのままにすると
カビや異臭の原因にもなるし、
生地を傷めてしまいます。
スエード生地は特に
色落ちの原因にもなります。
後、靴のつま先に新聞紙を詰めておくと
靴の内側の乾きも早くなるので
濡れた靴を放置するのだけは避けましょう。
白いスニーカーの洗い方の注意点まとめ
白いスニーカーを洗うにも
いろいろ注意することがありますし、
お手入れをする際にも注意することが。
とりあえず、なんとかなるでしょ♪
ぐらいの気持ちで洗っていたら
お気に入りのスニーカーを
ボロボロにする原因にもなります。
漂白剤の使用がいい例ですよね。
なので、あなたの大切なスニーカーを
長く使い続けるためにも
洗い方やお手入れについても
知識を増やしていくようにしましょう!
ちなみに、
白いスニーカーの洗い方の基本や
白いスニーカーを綺麗に保つ方法は
こちらで紹介しているので
一緒に確認しておいてください。
ちなみに、白スニーカーの定番で
いろんなコーデを楽しめる
スニーカーは何だと思いますか?
白スニーカー好きとして
一足は持っておきたい
スニーカーをこちらで紹介しているので
一緒に確認しておいてくださいね^^
<おすすめ情報>